そろそろファミリーカーを買おうかな
どういう車を選べばいいのかな?
こんな悩みにお答えします!
それはズバリ
見栄を捨てること!
え?見栄なんてないよ?
そう思うかもしれませんが、本当にそうでしょうか?
・かっこいい車が欲しい!
・ぜったい赤い車じゃなきゃいやだ!
そう思ったことはありませんか?
それはもしかしたら、他人から少しでもうらやましがられたい見栄で選んでいるかもしれません
見栄を捨てることで、ファミリーカー選びはうまくいきます!
・見栄で車を選んで損してしまう理由
・あなたにとっての最適な車選びの考え方
それでは内容に入っていきたいと思います!
せっかくなら最新のものを買おうとすると損をする

せっかくなら最新のものを買いたい!
そう思って新車のカタログから選び始めていませんか?
日本人は車の購入を考えたとき、まっ先に新車を考えてしまいがちです
日本では、中古車より新車の販売台数が多く、日本人はとにかく新車が好きなことがわかります(一般社団法人 日本自動車販売協会連合会HPより)
それは日本人が周りの目を気にしすぎているから
テレビCMで新車を見たり、近所の人が新車を買っていると、自分も新車を買わないとと思い込んでしまいます
たしかに、最新の車はカッコよかったり、機能が充実してますね
でも、最新の車についている機能は、本当にないと困りますか?
・あったら便利な機能は、なくても困らない
・最新の車でも燃費効率は大きく向上していない
このことをわかった上で、それでも最新のがよいと思ったら買いましょう
しかし、新車を買わないといけないという思い込みがあると、出費がかさみ、大きな損をしてしまいますよ
新車じゃないといけないほど車が好きですか?

小さい頃から、将来ファミリーカーは絶対新車のこれを買う!
そんな高い志で買う人は少ないはずです
ファミリーカーを買おうと思ったのは、生活に必要になったからのはず
つまり、車が家族を乗せて安全に走ってくれれば、必要十分
それ以上を望むのは、浪費に分類されます
なんのために車が必要なのか、いま一度考えてみましょう
それでも新車がほしいと思ったら、買ってもいいと思います
まずは中古車やサブスクサービスを調べてみよう

車選びには、選択肢が増えてきましたね
中古車以外にも、サブスクサービスも充実してきました
しかし、サブスクは購入するよりは初期費用が少なくて済みますが、長期的に考えると割高に思えます
毎日のように乗るなら中古車購入をおすすめします
中古車のメリット
・新車より購入費用を安く抑えられる
・傷がついても気持ちに安心感が持てる
・子供の成長に合わせて乗り換えもすぐにできる
新車より購入費用を安く抑えられる
たとえ余剰資金で新車が買えたとしても、中古車をおすすめします
家族がいると、予想外の出費がかさむことがあります
貯金が底を着くような買い物は避けましょう
傷がついても気持ちに安心感
ファミリーカーにミニバンなど大きな車を選ぶケースが多いと思います
車が大きいと思いがけず擦ったり、車に傷がつくことは十分ありえます
また、子供が車の中でお菓子を食べたり、ジュースをこぼしたりなどは日常茶飯事です
もしそれが新車だったら、どうでしょう?
少しの傷や汚れが気になってしょうがないはずです
中古車であれば、最初から多少の傷はついているので、自分がつけてしまった傷に落ち込むことも少ないはずです
子供の成長に合わせて乗り換えもすぐにできる
子供が赤ちゃんの頃と、小学生や中学生になってからでは、出かけ先や車内での過ごし方も変わってきます
赤ちゃんの頃は、オムツ替えが出来るくらい広いスペースが欲しかったりしますが、子供が大きくなれば、快適な乗り心地を求めたりと
成長に合わせて、気楽に乗り換えようと思えるのも中古車のいいところですね
中古車のデメリット
・思わぬ修理費で出費がかさむ
・登録から10年以上経っていると車検費用が高くなる
思わぬ修理費で出費がかさむ
中古車なので、今までどのように乗ってきたのかはわかりません
購入後、すぐに不具合が出ることもあります
早めに見つかれば保証内で直してもらえることもありますが、場合によっては自己負担になることも・・・
多少の出費が発生しうると頭の片隅に覚えておきましょう
新車登録から12年以上経っていると車検費用が高くなる
車検費用は、毎回固定ではありません
新車登録から12年以上経っていると、今までより「自動車税」と「自動車重量税」の税額が増えます
また、経年劣化で交換しなければならないパーツもあり、想像以上に費用がかかる可能性もあります
登録年月日も確認し、先々の必ず発生する出費を忘れないようにしましょう
まとめ
見栄は浪費!
この一言に尽きます
家計的に無駄遣いできないなら、見栄を捨ててから車選びをしましょう
常に家計に余裕を持たせていた方が、心に余裕が持てます
色々考え抜いた結果、新車がほしいと思ったなら買いましょう!